ps4の多彩な活用法
ps4はゲーム以外でも楽しめる
ps4(プレイステーション4)は世界中で大人気のゲーム機ですが、それ以外にも色々な楽しみ方があります。
ps4のストリーミングサービス「ps Music」を利用すれば、ゲームをしながら音楽を聴くことができます。
世界最大の音楽ストリーミングサービス「Spotify」が配信する、4,000万曲以上が聴き放題です。
カラオケを楽しみたい人は、専用アプリをダウンロードすれば自宅で10万曲以上楽しめます。
TV用アプリを使えばテレビ番組も見ることも可能。
色々な楽しみ方の中で最も注目されているのが、動画見放題サービスです。
ゲームの合間に人気の海外ドラマや映画を見ることができます。
長いシリーズドラマを一気見することだって、ps4なら可能になっちゃいます。
ps4で映画やドラマを見るメリット
動画見放題サービスを利用するにはインターネット回線が必要で、パソコンで見られます。
スマホやタブレットなどのモバイルでも視聴可能で、外出先で見る時に便利です。
また、ブルーレイレコーダーやメディアプレーヤーなどの機器でも視聴できます。
これらの機器がない場合は新たに購入する必要がありますが、費用がかかります。
しかし動画見放題サービスは大人気ゲーム機のps4でも見ることができるんです。
多くの家庭にps4がありますので、それを使えば新たな出費をせずに、動画見放題サービスを利用できるのです。
ps4のコントローラーを使えば、テレビのリモコンのように再生ができるので、とても便利です。
ps4に対応しているおすすめの動画見放題サービス
Hulu
ps4に対応している動画見放題サービスは限られていますが、その中でもイチ押しなのが大手の動画見放題サービス「Hulu」です。
ラインアップが豊富で作品数は15,000本以上もあり、人気映画や人気ドラマのほとんどを見ることができます。
月額料金が933円(税別)と格安なのが魅力です。
定額なので933円を払えば、好きなだけ映画やドラマが見られてとてもお得。
ps4でゲームを楽しみながら、休憩したい時に映画やドラマを楽しめます。
「Hulu」は海外の人気ドラマが充実しており、話題のドラマの新作も早く見られるのが特徴。
日本テレビが運営しているので、日テレのドラマやアニメ、バラエティ番組が豊富です。
ps4でHuluの作品を見る方法
ps4で「Hulu」の作品を見るためには、まずPlayStation4本体とモニター(テレビ)を用意します。
ps4の画面にある検索アイコンに「hulu」と入力して検索し、Huluアプリをダウンロードしてインストールします。
これで「Hulu」の動画見放題サービスを利用できます。
事前に「Hulu」の会員登録をしておけば、あとはHuluアプリを起動してメールアドレスとパスワードを入力して、
ps4で好きな映画やドラマを選んで見ることができます。
U-NEXT
「U-NEXT」は日本最大級の動画見放題サービスで、
過去の名作から新作まで120,000本以上もラインアップされています。
今まではps4に対応していなかったのですが、2017年8月から新たに対応を開始しました。
作品数が多いのでps4利用者にとって「U-NEXT」の対応は大歓迎です。
日本の動画見放題サービスの草分け的存在で、
洋画・邦画・アニメなど過去から現在の新作までコンテンツが豊富。
国内ドラマ、海外ドラマ、韓流ドラマなども充実した作品が目白押し。
作品のジャンルも豊富なので、子供から大人まで楽しめます。
ps4でU-NEXTの作品を見る方法
PlayStation4本体とモニター(テレビ)があれば、
U-NEXTアプリのダウンロードとインストールで、簡単に動画見放題サービスを利用できます。
ps4の画面でU-NEXTと検索すればアプリが見つかります。
動画を見るためにはU-NEXTの会員登録が必要ですが、
U-NEXTのホーム画面から新規登録できます。
あとは発行されたログインIDとパスワードを使えば、いつでも作品を視聴できます。

このコラムが気に入ったら
ぜひ「いいね!」をお願いします♪
みんなに役立つ情報をお届けします。